計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

発振器

読み方:

はっしんき

カテゴリー:

#信号発生器(汎用)

(oscillator)
日本語でオシレータと呼称されることも多い。発生器(generator、ジェネレータ)よりも古く、計測器では、オーディオで使われるRC発振器がある。1920年代の最新の記録計電磁オシログラフがある。オシログラフとは「oscillation(発振)やoscilator(発振器)のgraph(図、形状)」という意味で、発振の波形記録が当時のレコーダの役目だったことがわかる。「oscillation(発振)を見る(観測する)機器」がoscilloscope(オシロスコープ)である。このようにオシレータ、発振器は計測器の基礎となる機器(用語)であるが、現在の現役モデルは圧倒的に発生器(ジェネレータ)の方が多い。
発振は「振動を発する」という意味で、同じ発音の発信器は「信号を発する」ものである。以前は計測器として安価な発信器(transmitter)があったが、現在は発生器(generator)が安価になったので、それに取って代わり、発信器はほとんどなくなった。

参考記事
計測器情報
プレミアム会員様限定限定クーポンを手に入れよう !