
- キーサイト・テクノロジー
- テクトロニクス
- 横河計測
- 菊水電子工業
- テクシオ・テクノロジー
- テレダイン・レクロイ
- 岩崎通信機
- 高砂製作所
- ローデ・シュワルツ
- フルーク
- エヌエフ回路設計ブロック
- エー・アンド・デイ
- Good Will Instrument (GW Instek)
- ISO-TECH
- kepco
- LAMBDA
- MOTECH
- NISTAC
- SILICON THERMAL
- TDKラムダ
- Telemeter Electronic
- アドバンスドエナジー
- アルインコ
- アルテック
- カスタム
- クロマ
- ケースレー
- ニッシンエレクトロニクス
- メトロテック
- リーダー電子
- 計測技術研究所
- 昭和エレクトロニクス
- 福興システム
- Mywayプラス
- 双興電機製作所
- コーセル
- アサカ
- リゴル
- ヘッドスプリング
- EA-Elektro-Automatik
- NF千代田エレクトロニクス
- OWON
- Shanghai MCP Corp.
- 隠す



- 販売開始
- -
- 販売状況
- メーカー製造終了
- 販売開始時参考価格
- -
- サポート状況
- サポート終了
商品説明
PAD-Lシリーズは、研究開発・品質管理から生産現場までのあらゆる分野でご利用いただいている、高性能・高信頼性の可変直流安定化電源です。 本シリーズは、サイリスタによるプリレギュレータとパワートランジスタによるシリーズレギュレータの、2段の優れたレギュレータで構成されています。そのため直列制御形の特長である高品位な出力特性と、チョーク・インプット形位相制御の特長である電源高調波ひずみの少ない高効率な入力特性を兼ね備えています。一方、電源装置で重要なファクタとされる信頼性と安全性に関しましては、設計当初から十分に検討された部品を採用するとともに、長年培ってきた実装技術が随所に活かされています。
さらに全モデルに過電圧保護装置(OVP)をはじめとする各種のセーフティ機能を装備するなど、十分な配慮がなされています。
また、半導体の様に過電圧耐量の少ない負荷やシステム専用の用途には、サイリスタ高速OVPと電源のステータスを接点信号で出力できる、高信頼性をより重視した"LP"シリーズも用意しています。
商品スペック
>>もっと見る■主な仕様
【出力CV(V)】 0~60
【出力CC(A)】 0~120
【リップルCV(mV rms)】 0.5
【リップルCC(mA rms)】 50
【電源変動CV(mV)】 0.005%+1
【電源変動CC(mA)】 15
【負荷変動CV(mV)】 0.005%+2
【負荷変動CC(mA)】 15
【対接地電圧 最大±(V )】 250
【電源 交流(V±10%)】 200
【消費電力(kVA)】 12
【質量(kg)】 175
【外形】 タイプⅤ 430(W) X max935(H) X max739(D)mm
■その他
【定電圧温度係数】 500ppm/℃(標準値)
【指示計器-直流電圧計】 JIS 2.5級
【指示計器-直流電流計】 JIS 2.5級
関連資料ダウンロード
関連資料をダウンロードいただくには
プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。
【プレミアム会員の方】
ログイン後、プロフィール編集画面よりメルマガ購読欄を
「購読する」に変更をお願いします。
【メルマガ会員・一般会員の方】
ログイン後、プレミアム会員への移行&メルマガ購読の
手続きをお願いします。
【非会員の方】
プレミアム会員への登録&メルマガ購読の手続きをお願いします。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。