計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

検索用語一覧

2

各用語の詳細ページでは関連用語などを確認することができます。
このアイコンが表示されている用語には、詳細ページに図解や数式での説明があります。

ベアボードテスタ(べあぼーどてすた)

(bare board tester) ボードテスタの1種。電子部品が実装されていないプリント基板(ベアボード)の配線パターンが、設計通りにできているかを検査する測定器、プリント基板の検査装置。機能は多ピンの治具(コンタクトピン)を持つデジタルマルチメータ(またはLCRメータ)である。bareとは裸の意味。ベアボードを「生の基板」と表現することもある。 参考用語:プリント配線板 参考記事(会員専用): 【展示会レポート】JPCA Show 2018 大学展示コーナー(計測関連展示の2校)の2ページ目 ・・ボードテスタに代わる新しい検査手法であるバウンダリスキャンについて一般社団法人エレクトロニクス実装学会の亀山博士に解説いただいた。

ヘンリー(へんりー)

(henry) インダクタンスの単位。記号は[H]。電子部品のコイルに、「1秒間に1アンペアの割合で変化する直流電流を流したときに1ボルトの起電力が生じる」と、このコイルの値(インダクタンス)は1ヘンリーという。実際のコイルはmH(ミリヘンリー)やμH(マイクロヘンリー)の値である。 米国の物理学者ジョセフ・ヘンリー(Joseph Henry、1797~1878年)が名前の由来。

  • 1