計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

検索用語一覧

5

各用語の詳細ページでは関連用語などを確認することができます。
このアイコンが表示されている用語には、詳細ページに図解や数式での説明があります。

漏洩電流計(ろうえいでんりゅうけい)

(leakage ammeter) 電気機器からの漏れ電流を測定する漏れ電流計の別称。

漏洩電流試験(ろうえいでんりゅうしけん)

接触電流、または保護導体電流を測定する試験。(菊水電子工業の製品総合カタログ・用語集より)

6ダイヤル可変抵抗器(ろくだいやるかへんていこうき)

ダイヤル式可変抵抗器の中で最も一般的な、6桁で抵抗値を設定できる測定器。ダイヤルで0~9の数字から選んで設定するので、ヴォリュームを回してアナログ的に連続値で調節することはできない。アナログ的な設定は摺動抵抗なら可能。 横河計測の2793シリーズの品名は「6ダイヤル可変抵抗器」だが、アルファ・エレクトロニクスのADR-6100シリーズの品名は「6ダイヤル式ディケード精密可変抵抗器」。 計測器情報:横河計測やアルファ・エレクトロニクスなどの製品例

ロゴスキーコイル(ろごすきーこいる)

(rogowski coil) 電流プローブの1種。オシロスコープ(オシロ)などと併用される。測定電流の周りに生じる交流磁界により空芯コイルに誘起される電圧を変換して測定する。海外のREM(ペム)社が専業として有名だが、テクトロニクス、テレダイン・レクロイなどのオシロメーカもラインアップしている。国内では岩崎通信機が近年ラインアップを増やしている。細い線に測定対象を通すため、乱暴な扱いをすると故障し、修理費用は新品購入と変わらないこともある。

ロックインアンプ(ろっくいんあんぷ)

(lock-in amplifier) 雑音に埋もれた微小な繰り返し信号を測定する機器。ノイズの多い環境でも信号を測定できるアンプ。ゲイン(利得)と位相からインピーダンスを求め、物性を評価する。インピーダンス測定器の1種といえる。アナログとデジタルの2種類がある。 同じ原理を使う(要素技術が同じ)FRAのラインアップが多いエヌエフ回路設計ブロックはロックインアンプもつくっている。同社ホームページの製品欄では「微小電流測定器」のタイトルで、ロックインアンプ(LI5600シリーズなど)、プリアンプ(SAシリーズ)、アイソレーションアンプ、計測用低雑音直流電源(LP5000/LP6000シリーズ)が、掲載されている。

  • 1