「誤り率測定器」の検索結果

計測器

カタログ倉庫

市場動向

2023/11/10
キーサイト・テクノロジーはKeysight World 2023を8月29~31日、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで4年振りの対面開催をしました。TechEyesOnline(TEO)取材班は会場内の展示コーナから3つの最新計測ソリューションを取材。1.「5G/FR2、サブテラヘルツ トラック」から、IoT機器ベンダの開発時期に合わせて今年2月発売の新製品、ローカル5Gの最新規格(リリース17 RedCap)に対応したシグナリングテスタE7515R。2.「高速デジタル、光電融合 トラック」から、IOWNなどで世界の先端企業が進める光半導体(シリコンフォトニクス)の実用化で必要になる光電融合デバイスの測定システム。偏波コントローラなどで光コンポーネント評価に実績のある同社が、光導波路の測定原理から測定系構築までを解説。3.最新の最速BERTによるPAM4/120Gbaudの光送受信モジュールの実演。広帯域オシロスコープを併用した伝送品質評価が用途によってどう行われるか、最先端のBER評価を紹介。
2019/06/04
TechEyesOnline取材班(TEO)は2019年4月24日(水)~26日(金)にパシフィコ横浜 A/Bホールで開催されたOPIE’19(OPTICS&PHOTONICS International Exhibition 2019)展示会場を回りました。光関係の国際会議(OPIC)と連動しているため、国内最大規模の光関連展示会です。レーザや赤外・紫外応用製品、レンズなど世界の光学機器が一堂に会し、新年度の研究開発・設計に役立つ情報収集、光業界の動向調査の場として広く認識されています。展示会は6展の同時開催ですが、最も大きな「レーザーEXPO」をメインにPart1 計測器、Part2 装置に分けて紹介します。Part2は「レーザーEXPO」から、フジクラの展示会初公開、高出力加工用シングルモードファイバレーザを、サンエストレーディングブースからはオプトハブ製のポータブルBERTを、また光ビームを使い既存の無線給電より小型・長距離を可能にする、東京工業大学の光無線給電の研究成果を取材しました。
2017/12/13
計測器・測定器に関する市場動向レポートです。インターネットを支える光通信ネットワークは、スマートフォンの普及やモノの通信サービス(IoT)などによりトラヒック量は急速に増えています。FTTHのアクセスネットワークで採用されているPON方式では、OLTやONUといった装置などから構成され、Ethernet系の通信方式により伝送されています。光デジタルコヒーレント方式などの次世代技術などにより高速化が検討されています。光通信ネットワーク技術の概要と測定ソリューションをご紹介します。
2017/12/06
計測器・測定器に関する市場動向レポートです。HDMI・PCI-Express・USB・DDRなどの高速デジタル技術(高速シリアルI/F)の登場は、ジッタ解析・TDR測定・インピーダンス測定など多様な測定手法が提案され測定器の進化にも大きな影響をもたらしました。シグナルインテグリティやパワーインテグリティをテーマにした測定手法はいまも話題の中心となっています。これまでの高速デジタルインタフェースの動向に触れながら測定ソリューションの概要についてご紹介します。