.png)

- 販売開始
- -
- 販売状況
- 販売中
- 販売開始時参考価格
- -
- サポート状況
- サポート中
商品説明
■計数速度は高速120kHz対応
■15.2mm と 7.6mm のLCD採用、赤と緑の二色表示
■アナログ出力、BCD出力を付加可能
■表示スケーリングはパルス係数とパルス分周比で広範囲に対応
■汎用10kHzタイプも用意(472A)
商品スペック
>>もっと見る【型番の□】①供給電源②センサ電源③比較出力(AL3、AL4)④アナログ出力⑤BCD出力
【入力信号】ラインレシーバ2相 接続対象:差動ラインドライバー(AM26LS31相当) A相 B相 共にデューティー比 50%
【カウント方式】位相差1逓倍、位相差2逓倍、位相差4逓倍
【計数速度】120kHz
【表示範囲】-999999 ~ 999999
【パルス係数(m)】1×10-6 ~ 9999 (入力1パルスあたりの倍率)
【パルス分周比(n)】1/1、 1/10、 1/100、 1/1000
【表示値(d)】(d)表示値=(p)入力パルス数×(m)パルス係数×(n)パルス分周比
【表示確度】パルス係数1、パルス分周比1のとき±0digit
【表示】赤または緑色LCD、文字高15.2mm、オーバ桁は赤色、文字高7.6mm ゼロサプレス機能、オーバ表示機能付
【表示周期】約100msec.
【小数点表示】0、 0.0、 0.00、 0.000 任意選択
【キープロテクト機能】設定内容変更禁止
【初期化機能】工場出荷時設定に戻す
【制御入力:リセット】“L”レベル入力または無電圧接点入力
【センサ電源】DC5V/160mA、 DC12V/100mA (何れか1点)
【比較出力:オプション】AL3、 AL4 フォトモスリレー 接点容量 AC/DC150V、 80mA
【アナログ出力:オプション】0 ~ 5V、 0 ~ 10V、 1 ~ 5V、 4~20mA (何れか1点)
【BCD出力:オプション】6桁 オープンコレクタ出力 出力容量 DC30V、 10mA ケーブル2m付
【停電補償】積算値は不揮発性メモリで記憶、保持期間約10年
【供給電源】AC100 ~ 240V、 DC24V、 DC110V の何れか
【消費電力】AC100V … 約12VA AC200V … 約17VA DC24V … 約270mA DC110V … 約60mA
【動作周囲温度】0 ~ 50℃
【外形寸法】96(W)×48(H)×133.3(D)mm
【質量】約300g
【保護構造】前面IP65相当、リアケースIP20相当、端子部IP00
【実装方法】専用ブラケットによる
関連資料ダウンロード
該当するカタログが無い場合もありますので、ご了承ください。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。