1. トップ
  2. >セミナー情報
  3. >電気工学入門 機械系・情報系技術者のための電気入門講座 / 日本パワーエレクトロニクス協会

セミナー情報

2024/06/14

電気工学入門 機械系・情報系技術者のための電気入門講座 / 日本パワーエレクトロニクス協会

主催会社 日本パワーエレクトロニクス協会
イベント名 電気工学入門 機械系・情報系技術者のための電気入門講座
開催日時 2024年6月14日(金) 10:00~17:00
会場 新横浜プリンスホテル 3階
JR新横浜駅より徒歩3分
受講料 49,500円 (税込)
内容 この講座で得られる知識は、電気の考え方の理解です。一言でいえば、電磁気と電気回路は別物ではなく、とても関連が深いことを理解してもらうということです。 電気の勉強は公式を覚えて計算しただけで現象は理解できていないという方が多いのではないかと思っています。講師は大学で機械工学科の学生を対象にした電気の授業を10年以上やっています。その授業での経験を生かして講座の内容を組み立てています。

特長

  • 電気系以外出身の技術者が,電気の基本を体系的に学ぶことができる講座です。
  • パワエレに必要な電気に関する基本,考え方を習得したい人にお勧めです。
  • 中学理科レベルから始めますので,電気が苦手という方でも理解できます。

学べること

  • 電気,磁気,電気回路の基本的な考え方が理解できます。
  • パワエレに必要な電気の基礎知識が向上します。

プログラム

  1. 電流と電圧
  2. 直流回路
  3. 電流の三作用
  4. 抵抗の性質
  5. 磁気の働き
  6. コイルの性質
  7. 静電気とコンデンサ
  8. 交流とは
  9. インピーダンス
  10. 交流回路
  11. 交流電力
  12. 三相交流
  13. 変圧器とモータ
  14. パワーエレクトロニクス
主催者の申し込みページ 以下のリンク先からお申し込みください電気工学入門 機械系・情報系技術者のための電気入門講座


タグ