1. トップ
  2. >セミナー情報
  3. >「高効率モータの基礎と特性の測定・評価法」技術セミナー/横河計測・東陽テクニカ

セミナー情報

2022/09/15

「高効率モータの基礎と特性の測定・評価法」技術セミナー/横河計測・東陽テクニカ

主催会社 横河計測株式会社・株式会社東陽テクニカ
イベント名 「高効率モータの基礎と特性の測定・評価法」技術セミナー
開催日時 2022年9月15日(木)13:30 ~ 17:20
会場 オンライン
参加費 無料
主催者の申込ページ こちら⇒ https://www.toyo.co.jp/mecha/seminar/detail/mag_seminar_202209.html
対象 これからPMSM等のモータの設計や測定を始められるお客様。
内容 モータの設計・制御をご専門とし、次世代の高効率モータの研究開発を進められている大阪公立大学 大学院 工学研究科 教授 森本 茂雄氏に、永久磁石同期モータ(PMSM)の基礎と高効率化のための設計や制御手法、およびその測定法や評価法についてご講演いただきます。
また横河計測株式会社様より、モータの試験で使用されるパワーアナライザの使用方法をご説明いただきます。加えて東陽テクニカより、モータの測定におけるトルク特性計測や音振動計測の基礎について、説明させていただきます。

第一部
「高効率モータの基礎と特性の測定・評価法」大阪公立大学 大学院 工学研究科 教授 森本 茂雄氏 
  • 永久磁石同期モータ(PMSM)の基礎
  • PMSMの制御
  • 同期リラクタンスモータの制御
  • モータパラメータの測定法
  • モータ特性の測定法と評価
第二部
「モータ評価におけるパワーアナライザの活用」 横河計測株式会社
  • パワーアナライザとは
  • パワーアナライザを使用する際の基本的な注意点
  • モータおよびドライバ評価におけるパワーアナライザ
  • モータパラメータの測定
第三部
「トルク特性計測・音振動計測の基礎」 株式会社東陽テクニカ 
  • トルク特性計測の基礎
  • モータの音振動計測の基礎
その他 本セミナーの配信には「Microsoft Teams」を使用します。


タグ