2021/11/24
今回の連載記事はオシロスコープの世界的なトップメーカであるテクトロニクスの協力を得て、初めてオシロスコープを使う人を対象にエントリーモデルのTBS2000B (2chモデル) を事例にして基本的な使い方や使用上の注意点を解説する。
第12回は「【インタビュー】テクトロニクスが取り組むPCソフトウェアを使った効率的な開発環境の構築」。
2021/11/17
今回の連載記事はオシロスコープの世界的なトップメーカであるテクトロニクスの協力を得て、初めてオシロスコープを使う人を対象にエントリーモデルのTBS2000B (2chモデル) を事例にして基本的な使い方や使用上の注意点を解説する。
第11回は「オシロスコープに接続できるさまざまなプローブ」「TBS2000Bが使えるプローブ類」「高電圧シングルエンド・プローブの用途と使用上の注意点」「高電圧差動プローブの用途と使用上の注意点」「電流プローブの用途と使用上の注意点」「低電圧シングルエンド・プローブの用途と使用上の注意点」。
2021/11/10
今回の連載記事はオシロスコープの世界的なトップメーカであるテクトロニクスの協力を得て、初めてオシロスコープを使う人を対象にエントリーモデルのTBS2000B (2chモデル) を事例にして基本的な使い方や使用上の注意点を解説する。
第10回は「オシロスコープに取り込んだ波形画像や波形データを取り出す」「オシロスコープに表示されている波形画像をUSBメモリに保存する」「オシロスコープに保存されている波形データをUSBメモリの保存する」「オシロスコープの設定状態の保存と呼出し」「波形データの呼び出し」「内部メモリやUSBメモリに保存されたデータを消去する」「【ミニ解説】USBメモリの注意点」。
2021/11/04
今回の連載記事はオシロスコープの世界的なトップメーカであるテクトロニクスの協力を得て、初めてオシロスコープを使う人を対象にエントリーモデルのTBS2000B (2chモデル) を事例にして基本的な使い方や使用上の注意点を解説する。
第9回は「取り込んだ波形を演算処理する」「取り込んだ波形にFFT演算を行う」「【ミニ解説】オシロスコープのFFT機能を使ってノイズ源の探査」。
2021/10/27
今回の連載記事はオシロスコープの世界的なトップメーカであるテクトロニクスの協力を得て、初めてオシロスコープを使う人を対象にエントリーモデルのTBS2000B (2chモデル) を事例にして基本的な使い方や使用上の注意点を解説する。
第8回は「取り込んだ波形の情報をカーソルによって読み取る」「波形パラメータを自動測定する」「自動測定機能を使ってのパルス波形を測定するときの注意点」「自動測定を使って2つの入力の位相差や時間差を測定するときの注意点」「【ミニ解説】デューティ比を制御して調光するLED照明」。