.png)
- Aeroflex
- Azimuth
- BLUETEST
- Bruel & Kjaer
- キャンドックスシステムズ
- DEVICE
- Elektrobit
- ETS-LINDGREN
- GPS NETWORKING
- IndexSAR
- LITEPOINT
- MICROPROSS
- Microwave Factory
- L3Harris Narda-MITEQ
- ノイズコム
- NovAtel
- R&K
- SATIMO
- SIMPLAY
- SPEAG
- Spirent Communications
- Symmetricom
- TESCOM
- WaveCrest
- グラフテック
- ノイズ研究所
- バード
- マイクロニクス
- 計測技術研究所
- 潤工社
- 森田テック
- 大井電気
- 日本高周波
- 日本無線
- NETSCOUT Systems
- Viavi
- Orolia
- 東京計器
- Jackson Labs Technologies
- 東京計器アビエーション
- 隠す
.png)

- 販売開始
- -
- 販売状況
- 販売中
- 販売開始時参考価格
- -
- サポート状況
- サポート中
商品説明
本装置は、無線機またはメジャリングレシーバの受信感度出力を高速サンプリングすることによりGPSによる位置情報と共に記録、または再生表示する計測器です。また無線回線の通信品質を左右するフェージング現象の評価・解析を行うことができます。
商品スペック
>>もっと見る【測定設定:入力チャンネル数】4チャンネル
【測定設定:サンプリング周期】10msec
【測定設定:入力レンジ】±1.5Vレンジ / ±3Vレンジ / ±6Vレンジ / ±12Vレンジ(入力極性あり)
【測定設定:電波強度設定レンジ:dBm 表示】 -80~-20、 -90~-10、 -100~0、 -110~-10、 -120~-20、 -130~-30
【測定設定:電波強度設定レンジ:dBμV 表示】 20~120、 10~110、 0~100、 -10~-90、 -20~80、 -30~70
【測定設定:データ蓄積単位時間】10msec、100msec、1sec
【データ保存内容:受信強度】設定に応じ、データ蓄積単位時間における集計を行う 設定: 最大値 / 平均値 / 最小値、90%率 / 50%率 /10%率、 70%率 / 50%率 /30%率、 99%率 / 50%率 /1%率、 80%率 / 50%率 /20%率、60%率 / 50%率 /40%率、
【データ保存内容:位置情報】緯度 / 経度 : ○○/(度) ○○/(分) ○○.○(秒) 海抜高度: ○○○.○m 移動速度: ○○○km/h * 未測位時は 『?』で記録 * 位置情報は測位使用衛星数が3以上の場合、表示、保存
【データ保存内容:最大データ蓄積時間】データ蓄積単位設定により概ね以下の通り 10msec時:約6分 100msec時:約1時間 1sec時:約10時間
【データ保存内容:ポイント情報入力】画面上および、外部トリガ入力による
関連資料ダウンロード
該当するカタログが無い場合もありますので、ご了承ください。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。