.png)

- 販売開始
- -
- 販売状況
- 販売中
- 販売開始時参考価格
- 98,000 円 (税抜き)〜
- サポート状況
- サポート中
商品説明
測定データを多彩なグラフウィンドウや数値ウィンドウでモニタ効率良く集録DCS-100Aを使用すると各種条件設定を対話形式で容易に設定、測定データを多彩なグラフウィンドウや数値ウィンドウでモニタでき、必要なデータを効率良く集録できます。
制御対象計測器は、EDS-400A、EDX-10シリーズ、EDX-100A、EDX-200A、EDX-5000A および PCD-400/430A、UCAM-550A、NTB-500Aです。
商品スペック
>>もっと見る■共通仕様
動作環境
【OS】 Windows Vista®,Windows® 7 ,Windows® 8/8.1,Windows® 10
【OS】 日本語/英語,32/64ビット対応
【CPU】 Core2Duo 2GHz以上推奨
【メモリ】 OSが32ビットの場合,2GB以上
【メモリ】 OSが64ビットの場合,4GB以上
【ディスプレイ】 解像度 1024×768以上
モニタ画面
【時系列グラフ】 X軸は時間軸,Y軸は物理量で,最大16CH表示可能
【時系列グラフ】 1ウィンドウに1~10グラフ表示可能
【時系列(DIV)グラフ】 X軸は時間軸,Y軸は物理量で,最大16チャネル表示可能
【時系列(DIV)グラフ】 表示チャネルの零点位置をY軸分割線上の任意の位置に配置可能
【X-Yグラフ】 X軸・Y軸共に最大8チャネルの組み合わせでグラフ表示可能
【バーグラフ】 1グラフ最大32チャネル,1ウィンドウで1~4グラフ表示
【バーグラフ】 ピークホールドの表示可能(ピーク値の数値表示可能)
【円メータ】 任意1チャネルのデータを円メータで表示
【バーメータ】 任意1チャネルのデータを横向き/縦向きで表示
【数値表示】 任意1チャネル表示,任意16チャネル表示,全チャネル表示(各チャネルの最大値・最小値表示可能)
【グラフスケール】 時系列のグラフのY軸,X-YグラフのX軸・Y軸,BarグラフのY軸で,オートスケール・フルスケール表示可能
【グラフスケール】 時系列グラフのY軸を,1軸・2軸・チャネル別に切り換え可能
【画面表示色】 ウィンドウ単位で任意に変更可能
【タイトル】 タイトルとX軸/Y軸のラベルを任意に設定可能
【ラベル】 任意にX軸/Y 軸ラベルを設定可能
【同時表示個数】 数値ウィンドウ:32個,各種グラフウィンドウ:32個
【同時表示個数】 数値ウィンドウとグラフウィンドウを合わせて64個まで同時表示可能(データ再生で表示しているグラフウィンドウ/数値ウィンドウも含む)
※PCのCPU速度,搭載メモリ容量により最大数まで表示できない場合もあります。
【補助線】 時系列グラフ,X-Yグラフ,BarグラフのX軸・Y軸に,任意補助線を表示可能(X軸・Y軸毎に最大4本表示可能)
【デュアルディスプレイ対応】 数値・グラフウィンドウをサブディスプレイに移動可能
チャネル条件/測定条件
【チャネル条件/測定条件】 制御する計測器の仕様に準ずる
【TEDS情報読み込み】 TEDS情報の読み込み,チャネル条件への自動設定(TEDS対応計測器のみ)
【測定条件ファイルの読み込みと保存】 設定した測定条件の保存と読み込みが可能
【測定条件ファイルの読み込みと保存】 チャネル条件でセンサ情報ファイル(CSV形式ファイル)の保存と読み込みが可能
関連資料ダウンロード
該当するカタログが無い場合もありますので、ご了承ください。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。