計測器

ブローシャを見て500ポイントゲット

ポータブルハイブリッドレコーダ

形名:DR130
DR130 ポータブルハイブリッドレコーダ 横河電機
販売開始
販売状況
メーカー製造終了
販売開始時参考価格
サポート状況
メーカー問い合わせ
閲覧にあたっての注意事項
  • 販売開始時参考価格は発売当時の価格であり、現在の価格とは異なります。
    詳細はメーカへお問合せください。また、オプション構成によっても異なります。
  • 販売・サポートは登録時のものであり、現在の状況と異なる場合がございます。
    実際の状況はメーカーにお問合せください。
  • レンタル品は在庫が無く、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承願います。
  • 中古品は既に在庫が無く、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承願います。
  • 画像は同一シリーズのものを掲載している場合があります。

商品説明

DR130は、ポータブルなボディの中に,大型VFDモニタ,多点高速・高精度測定 と記録,フロッピーディスクへのデータ保存などの多彩な機能を凝縮したポータブルハイブリッドレコーダです。

商品スペック

>>もっと見る

■主な仕様入力部
【測定周期】 2,3,4,5,6,10,12,15,20,30,60秒から選択 max.2秒/20ch
【測定項目】 DC電圧(20mV/60mV/200mV/2V/6V/20V/50V)、熱電対(R/S/B/K/E/J/T/L/U/N/W)、測温抵抗体、高分解能測温抵抗体、接点
【測定確度】 DC電圧の例:±(0.05% of rdg + 2digits) ただし、20mVレンジを除く K熱電対(-200.0~1370.0℃)の例:±(0.05% of rdg + 0.7℃) ただし、-200~-100℃では±(0.05% of rdg+1℃)
【入力方式】 フローティング不平衡入力,チャネル間絶縁(チャネル独立),測温抵抗体レンジは共通電位(b端子共通)
記録部
【記録方式】 ラスタスキャン方式,10色ワイヤドット記録
【記録点数】 測定結果: 20点、演算結果: 30点
【記録紙有効記録幅】 150mm(打点記録時)
メモリ機能部
【メモリ媒体】 3.5型フロッピーディスクドライブ FDへの測定値セーブの場合は、一度バッファメモリ(512KB,SRAM)に保存。
【メモリ種類】 設定値,測定値,演算値(レポート演算結果のメモリ保存は不可)
表示部
【表示器】 VFD表示器(5×7ドットマトリクス,3行)、文字数:22文字(大型/1行),40文字(2行)
アラーム
【アラームの種類】 上限,下限,差上限,差下限,変化率上昇限,変化率下降限から選択
【警報出力点数】 最大12点(/A4,/R1付加仕様時)
標準演算機能
【演算種類】 任意チャネル間差,リニアスケーリング(スケーリング),移動平均
電源部
【定格電源電圧】 100~240V AC(フリー電源)、12~28VDC
【使用電源電圧範囲】 90~250V AC、10~32VDC
一般仕様
【外形寸法】 約338(W)×221(H)×335(D)mm
【質量】 9.3kg(入力20チャネルとアラーム出力実装時)

オプション

  • アラーム出力(10点A接) /A4
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■概略仕様出力点数: 10点
    接点モード: A接点:ノーマルオープン-コモン端子
    端子形状: ねじ
    出力モード: 励磁/非励磁切り替え可、保持/非保持切り替え可
    再故障再アラーム: max6接点指定可
    接点容量: 250V DC/0.1A(抵抗負荷)、250V AC/2A (抵抗負荷)、30V DC/2A(抵抗負荷)
    耐電圧: 出力端子-アース間 2300VAC(50/60Hz) 1分間
  • GP-IBインタフェース /C1
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■機 能測定値出力,設定値出力,測定条件の設定,測定開始/停止などの制御
    ■概略仕様
    電気的,機械的仕様: IEEE St'd 488-1978に準拠
    使用コード: ISO(アスキー)コード
    アドレス: 0~15
  • RS232Cインタフェース /C2
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■機 能測定値出力,設定値出力,測定条件の設定,測定開始/停止などの制御
    ■概略仕様
    電気的,機械的仕様: EIA RS-232-Cに準拠
    接続方式: ポイント対ポイント
    通信方式: 半2重
    同期方式: 調歩同期式(スタート/ストップビットによる同期)
    ボーレート: 150,300,600,1200,2400,4800,9600,19200,38400
    スタートビット: 1ビット固定
    データ長: 7,8ビットから選択
    パリティ: EVEN,ODD,パリティなしから選択
    ストップビット: 1,2ビットから選択
    伝送距離: 最大15m
    コネクタ: D-sub25ピンコネクタ
  • イーサネットインタフェース /C7
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■機能測定値出力,設定値出力,測定条件の設定,測定開始/停止などの制御
    ■概略仕様
    接続形式: Ethernet(10Base-T)
    10Base-Tモジュラ・コネクタ数: 1
    伝送速度: 10Mbps
    通信プロトコル: TCP,UDP,IP,ARP,ICMP
    入力データ: ASCII
    出力データ: ASCII,Binary
  • 演算機能(RRJC含む) /M1
  • 販売開始時参考価格:ー
  • 主な仕様■演算種類
    種類: 四則演算,SQR(平方根),ABS(絶対値),LOG(常用対数),LN(自然対数),EXP(指数),統計演算,論理演算(AND/OR/NOT/XOR),関係演算,べき乗,前回測定値参照,ホールド,リセット,リモ-トRJC演算
    演算チャネル数: 最大30ch
    演算周期: 測定周期毎(ただし,演算の種類やチャネル数により測定周期毎での演算処理が難しくなった場合はワ-ニングを出力する。)
    演算範囲: ±10308
    表示範囲: -9,999,999~+99,999,999(小数点位置はなし,または1位~4位間で任意設定)
    通信入力: 通信インタフェースによるディジタル値(ASCII数字列)入力をアナログトレンド記録
    演算開始,停止: 通信コマンド,ファンクションキ-,イベント/アクション機能(キー操作,リモート制御信号,時刻指定,アラームステータス等)にて制御可能
    演算値ホールド: イベント/アクション機能(キー操作,リモート制御信号,時刻指定,アラームステータス等)にて演算の一時中断と演算結果の一時ホールド可能。再スタート後に統計演算をホールド点から再開。
    ■統計演算
    CLOG: 同一時刻に測定したグループ内の演算処理(合計,最大,最小,平均,最大-最小)
    TLOG: あるchについて時系列の演算処理(合計,最大,最小,平均,最大-最小)
    統計演算インターバル: イベント/アクション機能によるインタ-バル設定
    ■リモートRJC
    レンジ: 熱電対(TC)
    確度: (標準の熱電対入力測定確度の2倍)+(リモートターミナル部の端子とリモートターミナル温度測定用熱電対部の温度差)
    熱電対バーンアウト: 選択不可
  • レポート演算機能 /M3
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■概要1時間,1日または1ヵ月ごとに測定データの瞬時値,最大,最小,平均値または合計を記録紙上に作表。レポート記録中はアナログ記録を中断。
    レポート演算チャネル数: 最大30ch
    注)レポート演算結果のフロッピーディスク内への保存は不可能。
    また,レポート演算結果をパーソナルコンピュータに転送の場合は,DP380-11レポートソフトウエアが必要。
    ただし,DP380レポートソフトウエアとDP120データアクイジションソフトウエア32,DP320データアクイジションソフトウエア32Plusは同時起動不可。
  • パワーモニタ(単相用) /N7
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■概略仕様チャネル数: 単相用:(電圧1ch,電流1ch)、3相用:(電圧3ch,電流3ch)
    端子形状: クランプ
    測定周期: 2S
    入力方式: トランス絶縁入力
    測定項目: 交流電圧,交流電流の実効値,有効電力,皮相電力,無効電力,周波数,力率,位相角から6項目を選択(選択項目の組み合わせに制限あり)
    測定レンジ(分解能): 電 圧: 250V(0.1Vrms),25V(0.01Vrms) 電 流: 5A(0.001Arms),0.5A(0.0001Arms)
    測定確度: ±(0.5% of span,実効電圧/電流測定時)
    測定周波数: 45~65Hz(全ch同一周波数のこと)
    クレストファクタ: 3以下
    電力積算: /M1(演算オプション)機能にて積算可能
  • パワーモニタ(3相用) /N8
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■概略仕様チャネル数: 単相用:(電圧1ch,電流1ch)、3相用:(電圧3ch,電流3ch)
    端子形状: クランプ
    測定周期: 2S
    入力方式: トランス絶縁入力
    測定項目: 交流電圧,交流電流の実効値,有効電力,皮相電力,無効電力,周波数,力率,位相角から6項目を選択(選択項目の組み合わせに制限あり)
    測定レンジ(分解能): 電 圧: 250V(0.1Vrms),25V(0.01Vrms) 電 流: 5A(0.001Arms),0.5A(0.0001Arms)
    測定確度: ±(0.5% of span,実効電圧/電流測定時)
    測定周波数: 45~65Hz(全ch同一周波数のこと)
    クレストファクタ: 3以下
    電力積算: /M1(演算オプション)機能にて積算可能
  • DC電源駆動 /P6
  • 販売開始時参考価格:ー
  • AC/DC電源両用
  • アラーム2点出力,リモート制御信号入力,フェイル/チャートエンド出力 /R1
  • 販売開始時参考価格:ー
  • ■アラーム接点出力出力点数: 2点
    出力更新周期: 測定周期毎
    接点モード: C接点(ノーマルオープン-コモン-ノーマルクローズ端子)
    端子形状: ねじ
    出力モード: 励磁/非励磁切り替え可、保持/非保持切り替え可
    再故障再アラーム指定可
    接点容量: 250V DC/0.1A(抵抗負荷)、250V AC/2A (抵抗負荷)、30V DC/2A(抵抗負荷)
    耐電圧: 出力端子-アース間 2300VAC(50/60Hz) 1分間
    ■レコーダ機能リモート制御
    機能概要: 接点入力により次の機能のコントロール可能
    ・アナログ記録の開始/停止
    ・マニュアルプリントの起動
    ・測定値ディジタル記録の起動
    ・メッセージ印字,ヘッダ印字の起動
    ・記録紙送り速度変更
    ・ディジタル記録インターバルの変更
    ・ディジタル記録インターバルのリセット
    ・統計演算の開始,リセット(/M1付加時)
    ・統計演算結果の1時ホールド(/M1付加時)
    ・アラーム接点保持状態のリセット
    ・測定データセーブ(メモリ書き込み)起動
    入力信号: 無電圧接点オープンコレクタ(TTLまたはトランジスタ)
    入力信号幅: 1秒以上
    耐電圧: 入力端子-アース間 1500VAC(50/60Hz) 1分間
    ■フェイル出力
    機能概要: システム異常検出時にフェイル出力端子が非励磁となる。
    接点モード: C接点(ノーマルオープン-コモン-ノーマルクローズ端子)、励磁/非励磁の切り替えは不可
    接点容量: 250V DC/0.1A(抵抗負荷)、250V AC/2A (抵抗負荷)、30V DC/2A(抵抗負荷)
    耐電圧: 出力端子-アース間 2300VAC(50/60Hz) 1分間
    ■チャートエンド出力
    機能概要: レコーダの記録紙切れが検出されたとき,チャートエンド出力端子が励磁される。
    接点モード: C接点(ノーマルオープン-コモン-ノーマルクローズ端子)、励磁/非励磁の切り替えは不可
    接点容量: 250V DC/0.1A(抵抗負荷)、250V AC/2A (抵抗負荷)、30V DC/2A(抵抗負荷)
    耐電圧: 出力端子-アース間 2300VAC(50/60Hz) 1分間

関連資料ダウンロード

プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。

関連資料をダウンロードいただくには
プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。
【プレミアム会員の方】 ログイン後、プロフィール編集画面よりメルマガ購読欄を
「購読する」に変更をお願いします。
【メルマガ会員の方】 ログイン後、プレミアム会員への移行&メルマガ購読の
手続きをお願いします。
【非会員の方】 プレミアム会員への登録&メルマガ購読の手続きをお願いします。

レビュー

この商品には現在レビューがありません。
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。

後継機種情報

その他のデータロガ

サービス紹介

・動画で学べる「計測入門講座 Isee!」を掲載開始! 視聴は こちら

・計測・測定に関する用語全般を収録した TechEyesOnline の用語集をリリースしました「計測関連用語集

・メルマガ購読でTechEyesOnline掲載記事のPDFダウンロードサービスが受けられます。記事一覧は こちら

・「記録計・データロガーの基礎と概要」掲載中!記事は こちら

関連記事