.png)
商品説明
LT 9213Aは、液晶パネルのフリッカ調整をメーターで容易に行えるフリッカチェッカです。メーター上で、フリッカの最低値や大小を確認できるため、目視作業に比べ視誤差がなく、作業効率や品質の安定が計れます。スペアナを使用してこれらの作業をする場合に比べ、極めてローコストで設備できます。
注)LT 9213Aは、LCDパネルのV-com電圧のアンバランスによって、LCDパネル面の輝度フリッカを検出し、フリッカの目安を表示する装置です。液晶パネル面の絶対的な輝度や、VESA、EIAJ、(JEITA)等の規格に準拠したフリッカの絶対値を測定するものではありません。
商品スペック
>>もっと見る【広い測定可能輝度範囲】背面パネルのスイッチの切り換えで、付属センサを使用した場合、パネル面輝度が0.5 cd/㎡〜300 cd/㎡範囲で測定可能です。(2レンジ切換え)
【フリッカのボトム調整を容易にする大振幅抑制回路採用】フリッカのボトム調整が容易に行えるように、フリッカ値が大きい場合にはメーターレスポンスを少なくし、フリッカ値が小さいときにはメーターレスポンスを大きくする大振幅抑制回路を装備しています。
【フリッカ成分抽出周波数可変バンドパスフィルタ内蔵】フリッカ成分抽出のための、バンドパスフィルタを内蔵しており、ノイズや高調波などの影響を受けにくい設計になっています。またバンドパスフィルタは中心周波数を可変できますので、多様なLCDパネルに対応できます。
【フリッカ の目安がわかります。】直流AGC回路 によるレベル正規化技術 の 採用 により、バックライト輝度のバラツキや評価パターンによる輝度差を自動的に補正しますので、VESA305-5に示されている小振幅時のフリッカ算出式と相関のある値が得られます。
関連資料ダウンロード
関連資料をダウンロードいただくには
プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。
【プレミアム会員の方】
ログイン後、プロフィール編集画面よりメルマガ購読欄を
「購読する」に変更をお願いします。
【メルマガ会員の方】
ログイン後、プレミアム会員への移行&メルマガ購読の
手続きをお願いします。
【非会員の方】
プレミアム会員への登録&メルマガ購読の手続きをお願いします。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。