計測器

計測器中古市
LT4611 シンクジェネレーター リーダー電子
販売開始
販売状況
販売中
販売開始時参考価格
サポート状況
サポート中
閲覧にあたっての注意事項
  • 販売開始時参考価格は発売当時の価格であり、現在の価格とは異なります。
    詳細はメーカへお問合せください。また、オプション構成によっても異なります。
  • 販売・サポートは登録時のものであり、現在の状況と異なる場合がございます。
    実際の状況はメーカーにお問合せください。
  • レンタル品は在庫が無く、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承願います。
  • 中古品は既に在庫が無く、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承願います。
  • 画像は同一シリーズのものを掲載している場合があります。

商品説明

LT4611は、外部からのアナログビデオ同期信号に対応したゲンロックの他、GPS、BDS、PTP、CW、内部基準信号に同期した運転が可能な1Uフルラックサイズのシンクジェネレーターです。アナログビデオ同期信号、AES/EUBデジタルオーディオ出力やワードクロック、タイムコードに対応しており、3G/HD/SD-SDI出力、4Kおよび8Kに対応した12G-SDI出力も可能です。また、PTPはグランドマスター機能やPTPスレーブ機能に対応しおり、システムに応じて最適な同期系の管理ができます。ゲンロック機能は入力したアナログビデオ同期信号に異常が発生した際に位相を保持するSTAY IN SYNC機能を搭載しており、電源ユニットは二重化した冗長運転を行いますので、信頼性の高いシステム構築が可能です。
LT4611は、LT4610の標準仕様からSDI出力機能、オーディオ出力機能、アナログ同期信号出力6系統のうち3系統をオプションにして、標準機能をスリム化しました。必要に応じて機能を追加でき、目的にあった仕様で構成を組めます。

商品スペック

>>もっと見る

【ゲンロック機能】アナログビデオ同期信号であるブラックバースト信号、および3値同期信号を入力して、各出力信号を同期させることができます。フィールドリファレンスパルス付きブラックバースト信号、および10フィールドID付きのNTSCブラックバースト信号にも対応しています。
【ステイインシンクとスローロック機能】ゲンロック入力に異常が発生した場合に備え、ステイインシンク機能を搭載しています。さらに、ステイインシンクから再度ゲンロックをさせる際に発生するショックを軽減するスローロック機能を搭載しており、きわめて安定な同期システムが実現できます。
【アナログビデオ同期信号出力】アナログビデオ同期信号を最大6系統出力することができます。それぞれの出力は独立してブラックバースト信号、および3値同期信号の設定や位相を可変できます。フィールドリファレンスパルス付きブラックバースト信号、および10フィールドID付きのNTSCブラックバースト信号にも対応しています。
【GPS/BDS同期】GNSSアンテナを接続することで、GPS、BDSから得られる周波数と時刻にロックして各信号を生成し出力できます。
【PTP】PTPはグランドマスター機能やPTPスレーブ機能に対応しおりPTP、GPS、アナログBBやインターナルから基準を選択が可能です。
【タイムコード入出力】内部時刻、GPS、LTC、VITCの時刻情報をもとに、LTC出力やSDI信号出力にATC(LTC)を多重したり、アナログビデオ同期信号出力にVITCを多重したりして出力することができます。
【トリプルレートSDI対応】SDI信号出力は、3G‐SDI (レベルA、レベルB)、HD‐SDI (デュアルリンク含む)、およびSD‐SDIに対応しています。SDI信号出力端子は独立2系統の出力を備えており、フォーマットやパターン、位相をそれぞれ設定できます。パターンは各種カラーバー、ラスターパターン、ブラックパーン、フラットフィールドに対応しております。
【リップシンクパターン】映像と音声が同期したリップシンクパターンを出力します。当社LV5600等、リップシンク測定機能を実装した波形モニターをご使用頂く事により、SDI信号伝送上の映像と音声のズレを測定できます。
【12G-SDI対応】12G-SDI、3G-SDI(レベルA、レベルB)、HD-SDI(デュアルリンク含む)、およびSD-SDIに対応した4系統のSDI信号出力をオプションで追加できます。更にソフトウェアオプションを組み合わせることにより8K映像信号に対応します。
【エンベデッドオーディオの重畳】3G‐SDIレベルBのときは32ch (ストリーム1、ストリーム2:各4ch×4グループ)、3G-SDIレベルA、HD‐SDI、またはSD‐SDIのときは16ch (4ch×4グループ)のエンベデッドオーディオを重畳できます。周波数やレベルなどは、チャンネルごとに設定できます。
【AES/EBU信号出力】ビデオ信号に同期したサンプリング周波数48kHzのAES/EBU信号を1系統出力できます。また、ミュート状態のAES/EBU信号出力も1系統備えています。
【ワードクロック信号出力】ビデオ信号に同期した48kHzのワードクロック信号を1系統出力できます。
【リアルタイムクロック】リアルタイムクロックはバッテリーでバックアップしています。電源をオンオフしても日時を再設定する必要がありません。
【イーサーネット】SNMPをサポートしています。異常を検知したときにアラームを発報します。またHTTPによる本器のコントロールもできます。
【プリセットメモリー機能】プリセットを内部に最大10種類保存できます。運用に便利な登録済みのプリセットを呼び出し、いつも同じ設定で起動することもできます。
【外部メモリー対応】フロントパネルからUSBメモリーを使用して、ロゴデータやプリセットデータの書き込み、保存ができます。
【二重化電源】電源を2個内蔵した二重化電源になっています。電源ユニット異常時は、本体パネル面にアラーム表示するほか、SNMPでアラームを発報もできます。
【ウェブブラウザー】ETHERNETを使用してPC上の汎用ウェブブラウザーから、本器をコントロールできます。

関連資料ダウンロード

プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。

関連資料をダウンロードいただくには
プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。
【プレミアム会員の方】 ログイン後、プロフィール編集画面よりメルマガ購読欄を
「購読する」に変更をお願いします。
【メルマガ会員の方】 ログイン後、プレミアム会員への移行&メルマガ購読の
手続きをお願いします。
【非会員の方】 プレミアム会員への登録&メルマガ購読の手続きをお願いします。

レビュー

この商品には現在レビューがありません。
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。

その他の映像信号発生器

サービス紹介

・動画で学べる「計測入門講座 Isee!」を掲載開始! 視聴は こちら

・計測・測定に関する用語全般を収録した TechEyesOnline の用語集をリリースしました「計測関連用語集

・メルマガ購読でTechEyesOnline掲載記事のPDFダウンロードサービスが受けられます。記事一覧は こちら

関連記事