.png)

- 販売開始
- -
- 販売状況
- 販売中
- 販売開始時参考価格
- -
- サポート状況
- サポート中
商品説明
ベクトル信号発生器 MG3710Eは、優れたRF性能とベースバンド機能を兼ね備えた汎用性の高い信号発生器です。最大2つのRF出力コネクタを実装でき、さらに、それぞれが2つの波形メモリを内蔵できます。1つのRF出力で2つの変調信号を加算・出力したり、2つのRF出力から最大4つの変調信号を出力できます。希望波+妨害波、希望波+遅延波、LTE-Advancedのインターバンドキャリアアグリゲーションモードに対応した2つの異なるバンドで最大5つのコンポーネントキャリア信号など、通常2台のベクトル信号発生器が必要な測定も1台でサポートし、測定の準備や操作にかかる時間を削減します。 広帯域ベクトル変調帯域幅・大容量任意波形メモリという特長を持ち、さらに多様な通信方式のディジタル変調信号をサポートした信号発生器です。携帯端末や無線LANなど現行の主要な移動体通信はもちろん、広帯域化する新しいワイヤレス通信の信号発生に適した性能を実現しています。MG3710Eは、任意波形発生器を標準で内蔵しており、各種通信方式に沿った任意波形パターンを選択することにより、変調信号を出力できます。
MG3710Eで使用できる波形パターンは下記の4種類があります。
波形パターン標準内蔵
波形パターンオプション(別売)(形名:MX3700xxA、 MX3700xxB)
波形生成ソフトウェア IQproducer(別売)(形名:MX3701xxA)
一般の信号生成ソフトウェアで生成したIQデータを、MG3710E用波形パターンに変換
商品スペック
>>もっと見る【周波数範囲】100 kHz~2.7/4/6 GHz(1stRF Opt-032/034/036)
【ハイパワー出力】+23 dBm(CW、400 MHz~3 GHz)
【SSB位相雑音】< -131 dBc/Hz(typ.)(1 GHz、20 kHz offset、CW)
【ACLR】-68 dBc(W-CDMA、Test-Model 1、64DPCH、≦+5 dBm)
【切替速度】< 600 µs(周波数/振幅、List/Sweep mode)
関連資料ダウンロード
関連資料をダウンロードいただくには
プレミアム会員(無料)とメルマガ購読の登録が必要です。
【プレミアム会員の方】
ログイン後、プロフィール編集画面よりメルマガ購読欄を
「購読する」に変更をお願いします。
【メルマガ会員の方】
ログイン後、プレミアム会員への移行&メルマガ購読の
手続きをお願いします。
【非会員の方】
プレミアム会員への登録&メルマガ購読の手続きをお願いします。
レビュー
レビュー投稿へのご協力をよろしくお願いいたします。