計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

パルス幅

読み方:

ぱるすはば

カテゴリー:

#その他

(pulse width)
パルスが低い電圧から高い電圧まで移った後、再び低い電圧に戻るまでの時間の長さで、通常は最高電圧の50%で測定される(2017年4月発行、テクトロニクス「オシロスコープのすべて」より)。
2進数の1/0で表されたデータは、デジタル回路ではH(High、ハイ)とL(Low、ロー)の2つのレベルのパルス列となる。パルス幅は大変重要で、この値が変動すると動作不良が起きるため、高い精度が要求される。そのため、電子機器(電子回路)の動作検証や不具合原因の解明(デバッグ)のさいには、パルス幅の確認は必須である。デジタル伝送の品質評価に使われるアイパターンは、パルス波形を重ね書きして、時間(パルス幅)とレベル(電圧値)の変動の具合を視覚的に確認する手法である。
オシロスコープで、パルス幅をキーにした「パルス幅トリガ」はトリガ機能の中でエッジトリガの次によく使われる基本機能といえる。

参考用語
計測器情報
ブローシャを見て500ポイントゲット