計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

スライダック

読み方:

すらいだっく

カテゴリー:

#電源装置

(slidac)
単巻きトランスを応用した変圧器製品(電圧調整器)。出力電圧を変換できるため、電圧調整に使われる。外観は円筒形で、上部に回せるダイヤルがあり、右回転すると出力電圧を高くできる。たとえば、照明装置の入力電圧側につないで、舞台照明の明るさを可変する。電子機器の入力(駆動)電圧と商用電源の電圧が異なるときに、ACコンセントと電子機器の間に入れて電圧を調整することも可能。
「スライダック」は株式会社東芝の商標という説があるが、現在同社HPを検索してもその名前は無い。同社はすでにスライダックを生産中止で、中古販売サイトには「東芝 スライダック モデル〇〇」というような表記が多くある。同社と同じ形状・仕様の製品一般を指す機器の用語として定着している。電源の周辺機器(カテゴリー電源の中の1製品群)である。
電源機器の総合メーカである山菱電機株式会社の「電圧調整器」として、摺動方式のV/S/S3Pシリーズなどがあり、形状・仕様はスライダックである。同社HPではボルトスライダー(リング状鉄芯の外周一列に絶縁銅線を巻きその上端面をカーボンブラシで摺動させることにより 任意の出力電圧を取り出すことができる、山菱電機の「摺動型単巻変圧器」の登録商標 )とある。産業用電源装置の株式会社松永製作所は「摺動電圧調整器(商品名:SLIDE REGULATORS/スライドレギュレーター)」があり、ケース入り製品はここでいうスライダックとほぼ同じである。
volt-sliderは電圧(volt)を摺動(slid)式に調整するもの、slid regulatorsは摺動式の制御/調整の機器(regulator)、というネーミングと推定されるので、スライダック(slidac)は摺動(slid)式の交流(ac)電圧調整器、が語源かもしれない(あくまで推測なので正解かは不明)。

参考用語
計測器情報
ブローシャを見て500ポイントゲット