計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

キャパシタンスメータ

読み方:

きゃぱしたんすめーた

カテゴリー:

#回路素子測定器

(capacitance meter)
電子部品のキャパシタンス(静電容量)の計測器。物理量としての単位は[F](ファラッド)。ハンドヘルドのモデルは「キャパシタンステスタ」という品名もある。LCRメータは当然、キャパシタンスの測定ができるので、LCRメータの事を指している場合もある。「Cメータ」という品名でベンチトップモデルを日置電機エヌエフ回路設計ブロックがつくっている(2022年7月現在)。
静電容量測定器というと、静電容量式レベル計のような、全く違う機種がネット検索で出てくるが、ハンドヘルド型のキャパシタンスメータは通販では「静電容量メータ」「静電容量テスタ」「静電容量計」などの名称で販売されている。
もう1つのリアクタンスであるコイル(インダクタ、inductor)の測定器には、インダクタンスメータなる製品は無くて、コイルテスタコイル試験器巻線試験器など、コイルという名称が多い。キャパシタの電気部品であるコンデンサではなく、キャパシタや静電容量が計測器の品名になっているのと正反対である。計測器の品名(名称)は統一感がない。
リアクタンスの性能を示すQ値を測定するQメータという製品はキャパシタンスなどのインピーダンスが測定できた(現在はほぼ生産中止)。

参考記事
計測器情報
ブローシャを見て500ポイントゲット