計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

kHz

読み方:

きろへるつ

カテゴリー:

#その他

(kilo hertz)
周波数の単位で、1,000Hz(ヘルツ) に相当。k(キロ)は10の3乗の接頭辞。可聴周波数(人間の耳に聞こえる音の周波数)は、20Hz~20,000Hzといわれ、オーディオ機器は数100kHz程度までの周波数を扱っている。
数100kHz程度までを低周波と呼んでいることが多い。ただし、「高周波」や「低周波」は明確に何Hzという定義はなく、その時に説明する内容によって使われる用語である。

SGということばは信号発生器の略記だが、RF分野では「標準信号発生器」などの高周波の機器をSGと称している。オーディオ機器で使われる信号の発生器は通常はファンクションジェネレータなので、FGと記載すべきだが、(RFではなく)オーディオ分野の文献でSGという表記も良く見かける。文献の筆者は(FGも含む)信号発生器の意味でSGという用語を使っていると推測されるが、RF分野の技術者からすると「その周波数帯の話ならば、SGではなくFGではないのか」と違和感を覚えるかもしれない。計測器は同じことばが分野が異なると違う意味のことがある。低周波と高周波も(簡単そうな用語だが)要注意である。

計測器情報
プレミアム会員様限定限定クーポンを手に入れよう !