計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

計測用電力計

読み方:

けいそくようでんりょくけい

カテゴリー:

#電圧・電流・電力測定器

電力計の内、計測器の主流であるデジタルパワーメータパワーアナライザを「計測用電力計」や「平均電力測定のベンチトップ(据え置き型)電力計」、「瞬時電力測定のベンチトップ電力計」などのタイトルで解説している文献がある。「機械式電力計クランプ電力計とは違う」ということを主張したい趣旨と思われる。具体的な計測器の名称や品名にはこのような「計測用電力計」なる表現は一切ないので、あくまで電力計を解説するとき(電力計の種類を説明したいとき)の文献上での用語である。デジタルパワーメータ国内トップで、海外にも輸出しているので、ワールドワイドを視野にマーケティングを行い新製品開発している横河計測は、PX8000という瞬時電力測定に適したデジタルパワーメータをラインアップしていて、計測用電力計の老舗である(ただし最近はプランプ電力計でトップの日置電機が横河計測と同等のモデルを数機種、発売し、猛追されている)。
比較的消費電力の変化が少ない白物家電製品や産業用パワーエレクトロニクス機器などの開発や生産の現場で、電力を高精度に測定するために使われるのがベンチトップ電力計である。ベンチトップ電力計は基本機能を重視した数字表示の電力計と、高機能でグラフィック表示を持つパワーアナライザがある。パワーアナライザは電圧、電流、電力の測定だけではなく、さまざまな解析機能を持っている。パワーアナライザは一般に高性能であるため、設計時の性能評価や規格試験に使われる。高機能が要求されるEMCノイズ試験や機器の効率などの測定に適している。
最近では入力モジュールを多く搭載して、複数の電力変換器を搭載したパワーエレクトロニクス装置の評価に適したパワーアナライザが登場している。太陽光発電用のインバータであるパワーコンディショナの変換効率評価に適したモデルが2010年頃から発売されている。
多くの電力計は平均的な電力を正確に測定できるように作られているため、放電現象やモータへの急負荷時の瞬時電力を測定するにはメモリレコーダデジタルオシロスコープなどの波形測定器を用いた測定結果から電力演算を行って電力値を得ることはできるが、測定確度は保証されていない。そのため直流から交流まで電力確度が保障された専用の瞬時電力を測定できる波形測定器ベースの電力計が必要となり、横河計測はPX8000を開発した、といわれている。

参考記事
ブローシャを見て500ポイントゲット