計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

スイッチ/コントロールユニット

読み方:

すいっちこんとろーるゆにっと

カテゴリー:

#データ集録機器

信号を制御するためのスイッチ。データ収録(収集)のときに、切り替え器として使用する。メインフレームと(スイッチ機能がある)モジュールで構成される。コンピュータで計測器を制御する自動計測では必須の計測器で、校正をする標準室などに使われる。
キーサイト・テクノロジーのDAQ製品である3488Aなどの品名だった(今は生産中止)。「スイッチコントロールユニット」や「スイッチ・コントロールユニット」という表記もされた。筆者は初めてこの名称を聞いたとき、違和感があり良くわからなかった。メインフレームは「切替器」や「スイッチ」、モジュールは「スイッチモジュール」とでも命名してくれたら、すっきり理解できたことと思う(光通信測定器には光チャンネルセレクタというスイッチ製品がある)。メーカとしては単なるスイッチではなく、計測器をコントロール(制御)するときに使い、かつユニット(モジュール型)である、という意味を込めた品名だったのだろう、と推測される。現在の同社は「データ収集システム」やDAQという表記に力点を置いているが。
現在のキーサイト・テクノロジーの現役モデル34970Aは「データ収集コントロール・ユニット」、34980Aは「マルチファンクションスイッチ」、DAQ970Aは「データ収集システム」といい、「スイッチ/コントロールユニット」なる名称は無くなり(2022年現在)、他社でもこの呼称はほとんど聞かない。3488Aが現役だった2000年頃にはキーサイト・テクノロジー以外にもあった一般的な名称だった(たとえばケースレーなど)のかは、今となってはわからない。

計測器情報
ブローシャを見て500ポイントゲット