計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

コイル

読み方:

こいる

カテゴリー:

#回路素子測定器

(coil)
電線の素線や針金などの、紐状の導体を螺旋状にした電気部品(素子)。別名:インダクタ。受動素子の3大要素はR(抵抗)、C(キャパシタ)とL(インダクタ)だが、日本ではCをキャパシタではなくコンデンサ、Lをコイルと呼ぶ習慣がある。明治から昭和にかけてはコイルでなく「線輪」と呼んでいた。インダクタである電子部品をいうときは「コイル」で、物理量としてのLは「インダクタ」と呼ばれている。計測器の名前ではコイルテスタコイル試験器巻線試験器など、コイルが多く、インダクタはない(反対にCはキャパシタンスメータや容量計で、コンデンサは計測器の名前にはない)。コイルとインダクタの使い分けは説明が難しい。

ブローシャを見て500ポイントゲット