グランド・リード
(ground lead)
信号線とは別にグランドに接続する線材(リード)のこと。特に高周波の測定ではオシロスコープのプローブのグランド・リードは単なる線ではなく、インダクタンスをもったコイルとなる。信号グランド近くにグランド・リードをつないでも、プローブに標準で付いている物では長すぎて不適切な場合がある。グランド・リードのインダクタンスとプローブの持つ入力容量が共振回路を形成すると、オシロスコープの観測波形にリンギングが現れる。その場合、グランド・リードを最小の長さにする必要がある。
オシロスコープのプローブには、各種のグランド・リードのアクサセサリが用意されている。キーサイト・テクノロジー
のN4837A(Ground Lead 15cm, kit of 2)はN2870Aシリーズ(2.5mmのパッシブプローブ)と組み合わせて使用する標準16cmのグランドリード。N4844A(Right angle ground lead 5cm, kit of 2)は、N2795A/2796A/2797A アクティブプローブに一般的な低周波プロービングをするための、5cm直角グランドリード。
表記はグランド・リードとグランドリードの2通りがある。