計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

詳細説明

アナログ出力

読み方:

あなろぐしゅつりょく

カテゴリー:

#その他

(analog output)
計測器はデジタル式が流行りで、測定値をサンプリングしてデジタルデータに変換し、半導体メモリに記録したり、デジタル出力(イーサネットRS-485など)できる。半導体メモリが高額で、デジタル伝送が今ほど普及していなかった頃の計測器は、(測定値の表示はデジタル式でも)測定値の出力はアナログが多かった。温度計振動計などの測定器のアナログ出力は記録計(レコーダデータロガーデータレコーダなど)に入力され、紙に印字されたり、テープなどの記録媒体に保存された。振動、騒音、ひずみ(応力)などの測定データは今でもアナログの記録媒体で保存されている例が多い。デジタルが主流になった計測器だが、アナログ出力しかないモデルもまだ多い。アナログ出力の方式は4-20mA0-10mVなどがある。

参考用語:フルスケール
参考記事(会員専用):【展示会レポート】スマートエネルギーWeek春展(FC EXPO/二次電池展/スマートグリッドEXPO)の3ページ目・・従来はアナログ出力しかなかったのに出力方式を増やした例。

ブローシャを見て500ポイントゲット