カテゴリー検索
索引検索
検索用語一覧
3件
各用語の詳細ページでは関連用語などを確認することができます。
このアイコンが表示されている用語には、詳細ページに図解や数式での説明があります。
- PA(ぴーえー)
-
(Process Automation) 化学工業や石油精製などの化学工場(プラント)で、生産の過程(プロセス)の主要点で温度・圧力・流量などを自動制御して、生産工程を自動化すること。FA(Factory Automation、工場の自動化)やIA(Industrial Automation、産業自動化)と同様につかわれることば。PA、FA、IAに使われる計測機器や制御機器は工業計器と呼ばれる。計装用途の現場計測器であるキャリブレータはプロセスキャリブレータと呼ぶ。プロセス、計装、工業計器、これらのことばは同じ業種・市場の用語である。
- PLC(ぴーえるしー)
-
(Programmable Logic Controller) FA(Factory Automation、工場の自動化)や計装分野の用語。プログラムに従って制御をしていく機器。工場の製造現場に導入されているコンピュータであるDCSと各装置の間にPLCは位置している。 メーカは三菱電機やオムロンが有名。富士電機やパナソニック、横河電機もつくっている。FAメーカだけでなく大手電機メーカもラインアップしているといえる。メーカによって「プログラマブルコントローラ」とも呼称される。三菱電機は「シーケンサ」と呼んでいる。各社の製品には通称もあり、横河電機はFA-M3、三菱電機はMELSEC。 横河電機の製品群は大きく「制御」と「計測」に分かれる。PLCは同社HPの製品/サービスページの「制御/制御デバイス/プログラマブルコントローラ(FA-M3V)」に掲載されている。同じく計装の機器として工場に導入されている伝送器(でんそうき)や流量計は「製品・サービス/計測/フィールド機器」のページに掲載されている。温調計はPLCと横並びで「制御」に分類されている。つまりPLC、DCS、温調計は制御の機器で、伝送器や流量計はDAQや横河計測の製品と横並びで「計測」のページに掲載されている。 横河電機と同業で「制御・計測・監視」を標榜する株式会社チノーのHPでは製品ページの下に、放射温度計(計測器)もPLCも温調計も同列に掲載されている。PLCメーカはPLC専業でない大手企業が多いので、メーカHPからPLCを探し出すには計装や制御機器の知識がないと難しい。 計測器情報:横河電機のPLCの製品例
- PROFIBUS(ぷろふぃばす)
-
Process Field Busの略。 FA(ファクトリーオートメーション)分野で使われるフィールドバスの1つ。1989年にドイツで開発され、EUでは普及率が高く、世界的にも導入が進んでいる。NPO法人日本プロフィバス協会は1997年に設立され、現在は140社を超える会員からサポートされている(同協会HPより)。同協会HPのキャッチコピーは「世界で最も使用されているフィールドバスPROFIBUS、産業用Ethernetの標準PROFINET」である。
- ◀
- 1
- ▶