計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

検索用語一覧

4

各用語の詳細ページでは関連用語などを確認することができます。
このアイコンが表示されている用語には、詳細ページに図解や数式での説明があります。

NDI(えぬでぃーあい)

(Non Destructive Inspection) 非破壊検査、または非破壊検査協会をさす。 協会は、正式には一般社団法人日本非破壊検査協会(JSNDI:The Japanese Society for Non Destructive Inspection)。隔年秋に、非破壊検査機器の展示会である、総合検査機器展を主催している。

nano tech(なのてく)

展示会の「国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(International Nanotechnology Exhibition & Conference)」をnano techと呼称している。ナノテクノロジーの研究機関や企業がnano tech実行委員会をつくり、毎年1月に開催している。技術会議(技術発表や講演、シンポジウムなど)と機器の展示会で構成される。併設展示会として、SURTECH(表面技術要素展)、ASTEC(Advanced Surface TEChnology、先端表面技術展・会議)などがあり、科学分析機器が多く展示される。他に科学分析機の展示会にJASISがある。 2024年のnano techは14の展示会が併設され、第1回WELL-BEING TECHNOLOGY(ウェルビーイング展)が開催された。同時期に東京ビッグサイトではIIFES(アイアイフェス)やHVAC(ヒーバック)&R(冷凍・空調・暖房展)も開催され、多くの計測器が展示された(以下の参考記事が詳しい)。

NOx(のっくす)

一酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO2)などの窒素酸化物を総称して「NOx」(ノックス)と表現する。自動車などから排出される粒子状物質(PM:Particulate Matter)とともも大気汚染物質として規制されている。参考用語:NOx計

NOx計(のっくすけい)

試料ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)の濃度を測定・分析する機器。 (=窒素酸化物測定器)

  • 1