計測関連用語集

TechEyesOnlineの用語集です。
計測・測定に関連する用語全般が収録されており、初めて計測器を扱う方でも分かりやすく解説しています。
フリーワード検索をはじめ、カテゴリー、索引から簡単にお調べいただけます。

フリーワード検索

検索用語一覧

4

各用語の詳細ページでは関連用語などを確認することができます。
このアイコンが表示されている用語には、詳細ページに図解や数式での説明があります。

ERSP CAL(いーあーるえすぴーきゃる)

(External ReSPonsive Calibration)非接触温度計(サーモグラフィ、放射温度計)関連の用語。外部黒体もしくはヒータ(100℃以上)と基準室温黒体によって行うセンサの感度補正で、環境温度が上下限(40℃、0℃)付近の場合に行う。ほかに内部基準黒体などを使うIRSP CAL (Internal ReSPonsive Calibration)がある。関連用語:REF CAL。(日本アビオニクス株式会社の「赤外線や工業計測器に関する用語」より)

イニシャル測定(いにしゃるそくてい)

ひずみ測定器メーカである株式会社東京測器研究所のデータロガーには、測定値の処理方法として3つの測定モード(ダイレクト測定、メジャー測定、イニシャル測定)がある。イニシャル測定:ひずみ測定では、無負荷の状態でも初期不平衡値(初期値またはイニシャル値とも言う)がある。この値を測定して記憶すること(同社の「測定器の概要と主な用語」より)。

インスペクション(いんすぺくしょん)

(inspection)視察、査察、検査、点検などの意味。海外の計測器・分析機器メーカでは検査のことをインスペクションと呼称している。たとえば生産ラインに配備される検査用の装置(計測器/分析機器)を「インスペクション用途」と呼び、R&D用途とは区分している場合がある。 参考記事(会員専用):【展示会レポート】SURTECH(表面技術要素展)& nano tech(国際ナノテクノロジー総合展)2020・・株式会社フィッシャー・インストルメンツの説明員が自社製品を「R&Dではなく、インスペクション用途」と発言している。

INTERMEASURE(いんたーめじゃー)

「計量計測展」、「インターメジャー」と呼称され、隔年秋に開催される、計量法に関係する展示会。日本メーカだけでなく世界の計量メーカが出展しいている。総合検査機器展(JIMA)、センサエキスポジャパン(SENSOR EXPO JAPAN)との併設で開催。センサエキスポジャパンは毎年開催で、INTERMEASUREと測定計測展(Measuring Technology Expo)が交互に開催される。 国内の計量法に関連するイベントでは、日本NCSLI技術フォーラムが、毎年秋に開催されている。こちらは日本の計量関連企業の総会といえる。

  • 1