お知らせ

2021/11/15

季節のバナー画像シリーズ【Vol.36】紅葉の名所を訪ねて Part2


“TechEyesOnline”のバナー画像として採用した取材先をご紹介していくシリーズです。
うつろい変わりゆく季節感や日本の四季折々を、TEO取材班がお届けします。 第三十六回は、“紅葉の名所を訪ねて Part2”です。

バナー

観音沼森林公園(福島県南会津郡下郷町)

観音沼森林公園の紅葉

観音沼森林公園の紅葉

 観音沼森林公園は、標高900m、観音山(標高1,640m)の西麓にあり、観音沼は、1万7千年前の甲子旭岳の噴火による溶岩が長い間に侵食されてできたといわれる。

 沼一帯は広葉樹の森に囲まれた紅葉の絶景スポットで、水面に映りこむ美しい色彩をカメラに収めようと多くの人が訪れる。

9コースある遊歩道のうち、南の"やすらぎの径"からの眺め。紅葉と山のシンメトリー、点在する浮島、水面の落ち葉がまるで絵画のよう。

 徐々に色移ろい、赤や黄金に染まっていく木々は、10月中旬から11月上旬のわずかな期間にのみ見られる貴重な光景だ。遊歩道は静寂と神秘的なムードが漂っている。

沼の東側、”あこがれの径”からの景観。径は、坂上田村麻呂の建立と伝わる嶽観音堂に続く。

 秘境と言われていた観音沼だが、2008年に着工から33年を要した甲子道路(R289)が開通して白河とつながり、東京からわずか3時間でアクセスできるようになった。難所の通行を可能にした甲子トンネルは、南会津の下郷町と白河の西郷村の間にまたがる甲子山(標高1,549m)を貫通する全長約4.3kmにも及ぶ福島県で一番長いトンネルだ。

 トンネルを抜けて甲子大橋を渡ると、元湯甲子温泉旅館大黒屋がある。
 第八代将軍徳川吉宗の孫で白河藩三代藩主、松平定信公(楽翁公)は甲子の風光と温泉を愛し、絶景が一望できるこの地に別荘 勝花亭を設け、甲子の景勝を詠んだ。

勝花亭

勝花亭

「白河に至りて甲子山を見ざらんは、孔子の門を過ぎて堂に入らざるが如し」

現在は、旅館大黒屋の離れとして使われている。

白水滝

白水滝

大岩風呂建屋外観

阿武隈川べりに立つ旅館大黒屋の大岩風呂の建屋外観。150年の歴史があり深さが1.2mある。


旅館大黒屋の夕餉

旅館大黒屋の夕餉

サクラ刺し

特別料理のサクラ刺し

イワナの刺身

特別料理のイワナの刺身


剣桂

甲子温泉から程近い阿武隈川の源流近辺に、カツラの大木である樹齢370年、高さ45m、幹回り10mの”剣桂”が佇む。この巨木は、林野庁による「森の巨人たち百選」に選定されている。

 阿武隈川の流れに沿うように甲子道路(R289)を東へ。

雪割橋①

峡谷に架けられた桟橋”雪割橋”

雪割橋②

長さ82m、阿武隈川からの高さは50mもあり見下ろすと足がすくむ。今頃は紅葉した雪割橋と雪割渓谷を背景に那須連峰を望むことができる。

堀川ダム

国道を離れ、約1.5km南下すると堀川(ほっかわ)ダムがある。紅葉大橋から眺める水面と山並みの景観が美しい。穴場の撮影スポット。

紅葉の道は白河まで続く。

白河小峰城址

JR白河駅に隣接する白河小峰城址。明治の戊辰戦争でほとんど焼失したが、一部が復元されている。

白河と言えば白河ラーメン。市内には約100店舗が点在する。今回は人気店のチャーシューワンタンメンを食べ比べ。「二代目いまの家」(左)と「彩華」(右)

白河ラーメンの本格手打ち麺

白河ラーメンはどの店も本格手打ち麺が特長。のど越しのよいワンタンと炭火で炙ってから醤油で煮つけたチャーシューが美味。麺とスープとの相性も抜群。

白河の地酒・千駒酒造の大吟醸

お土産に白河の地酒・千駒酒造の大吟醸を


観音沼森林公園


【お問い合わせ】
下郷町観光協会

TEO取材班 
(取材日:2021年11月3、4日)


TechEyesOnline について

会員登録はこちら


「バナー画像シリーズ」インデックス

タグ